2009年8月31日月曜日

伝える

2年に一度。
とうとうこの日がやってきた。


5回目となるソロ・リサイタル。
数えるとリサイタルを始めてもう9年が経つのかぁ~

長い道のり、、、にも思えるし
アッという間に迎えたVol.5のようでもあり・・・

毎回テーマを決め
その時々、時代を映し出すプログラミングを心がけてきた。








そして何よりも大切にしてきたことは

お客様とのコミュニケーション。



コンサートに足を運んでくださった皆さんへ私が表現する歌や語りで

その時の私の思いや私自身を伝え
ささやかでも何か心に残るもの (それは言葉によるメッセージでも良いし、旋律でも、姿や表情でもいい・・・)を 持ち帰って頂くこと。




「五線譜をキャンバスに変え、メロディーの絵筆で描く」のサブタイトル通り
今回のテーマは美術、絵画。







クラシックからの選曲による第1部と
自らMCをしながら 6色の色にまつわるお耳馴染みの曲の
メドレーで構成された第2部。


実際、目でも楽しんで頂ける仕掛けを用意し
音楽と美術(絵画)を同時に味わって頂こう、というのが
今回のコンサートのコンセプト。








ここ横浜みなとみらいのホールで所狭し?!と
全身全霊で(ほんとッ!オーバーじゃなく~!)演りました~♪

お客様お一人お一人から、大きなパワーを頂いて
共演者、スタッフに支えられ 完全燃焼~フ~・・・
終演後 自分では一人反省会状態にもなるけれど
帰り際、皆さんをお送りする時に
掛けて頂く一言一言が有難く、心に響き、、、これが次への力になるのよね~
この瞬間があるからこそ、もうやめられまへ~ん!!って感じぃ~?

アンケートに書いて下った皆さんからのメッセージを胸に
また次回へ向け スタート切ります、ハイッ!!

ご来場下さった皆さん
本当にありがとうございました!!



(Photo:M.Yamaguchi)

0 件のコメント:

コメントを投稿