2010年10月8日金曜日

An anniversary

記念日って
やっぱり心の節目として
記憶しておきたいですよね~

気持ちの新たな転換点にもなるので
前向きに生きていく上では、
必要な大切な日だな、って思う。





人間ってホント弱いから(強靭な神経をお持ちの方もいらっしゃるでしょうが、私は繊細・・・小笑)
何かこういう特別な意味を持つ日(って気分だけの問題って言われちゃうと困る・・・けどね)を
自ら意識して迎えないと、

日々流れていっちゃう気がするの。

誕生日は勿論だけど、季節の中の記念日、元旦でもクリスマスでもイースターでもいい。
節目って気持ちだけの些細なことかもしれないけど
なんか、いいきっかけになるのよね、
心の在りようや生き方を
リセットする意味で。

自分の中に変化を求めていても
なかなか、簡単には変われない。

そんなとき、
「この時」を境に
ひとつ踏み出せそうな、
踏み出さなきゃマズイような・・・
もう、踏み出すしかないような・・・?!
猛烈な自己暗示が必要な時があるわけ。

言葉を変えれば
もう切羽詰まった感、ですよ、そこにあるのは。


Anniversary、って
聞こえ方は格好いいけど、
要するに
仕切り直しなんですわっ、私的には。

自分の中での
区切り、見直し、新たな一歩を踏み出す時。

それが、記念日。

ちなみに今日は
両親の結婚記念日♡
家族で思いっきり
お祝いしましたよ~

この日がなければ
私はこの世にいませ~ん!


ウン十年、共に歩んできたお二方は、

この日に、一体何を思うのか・・・
計り知れないね。
そうそう
忘れてはいけないのは、節目って
自分の気持ちをリセットする前に
まずは

多くのこと、多くの自分と関わってくれた人々への
感謝の気持ちを思い起こすこと。


今ここに立つ自分を
支えてくれてる人、人、人・・・

その人達の気持ち
に恥じないように、
新たな1年、次の節目に向けて
再び、歩き出そう!と
心に誓う日こそが
私にとってのAnniversaryかな。


PS:白ワインを空けて、カプレーゼ、梨の生ハム巻き、カレーのフォッカッチャ風前菜を食しての両親の結婚記念日♡
二人のお祝いに便乗しながらも、内心、この日も 己が一歩前進するきっかけにしたい、と秘かに思う姑息な村田なのでした~ジャンジャン♪その気になれば、毎日がAnniversary~

0 件のコメント:

コメントを投稿